こんなお悩みありませんか?



集団塾についていけない…



志望校合格への最短ルートが知りたい…



自分に合った勉強の仕方がわからない…
その悩み、東大寺子屋で全て解決できます!



現役東大生の講師だからこそできる、独自のノウハウで——
東大寺子屋は、志望校合格までの最短・最効率の学習を導きます。
現役東大生のマンツーマン授業、学習計画の設計から自習サポートまで徹底フォロー。勉強のつまずきも、その場で解決できるオンライン個別指導塾です。
充実のサポート体制
教えるだけじゃ、終わらない。“やりきれる仕組み”まで支えるのが、東大寺子屋。
東大寺子屋では小学生から既卒生まで、1人の生徒に対して現役東大生の講師とコーディネーター、2人体制でサポートしています。



講師
生徒1人ひとりの理解度に合わせて、わかりやすく丁寧にマンツーマン指導。
「なぜそうなるのか?」を大切にし、表面的な暗記ではなく、自分で考えられる力を育てます。
また、現役東大生だからこそ伝えられる「今の受験のリアル」や「勉強の工夫・コツ」も直接アドバイス。
普段の学習はもちろん、志望校の決め方や勉強のモチベーションアップの相談にも応じます。



コーディネーター
授業以外の時間も、勉強がちゃんと進むように伴走サポート。
1週間単位の学習計画づくり、週2〜3回のチャットで進捗確認・声かけ、模試の結果を分析し、次にやるべき勉強をアドバイス、保護者面談(月1回)で学習状況や成果を共有。
自習サポートや、わからない部分の質問対応、。
「何を」 「どのくらい」 「どんな順番で」勉強すればいいかがわかるから、学習効率が大きく変わります。
だからこそ、東大寺子屋は「結果」にこだわります。
この万全のサポート体制が、合格実績と学力向上の理由です。
東大生2人があなたを支えるから、「続く」「伸びる」
東大寺子屋の自習室校舎が開校!
本気の受験生に、最高の勉強環境を
東大寺子屋では、オンライン授業だけでなく、
「自宅だと集中できない」「勉強が思うように進まない」
という声に応えるべく、リアル校舎での自習室をご用意しています。
全国に展開中。
個別ブース/高速Wi-Fi/参考書・問題集完備など、集中力を高める設備が整っており、
保護者も安心してお子様の学習を見守ることが出来る見守りカメラを完備。安心してお子様を送り出していただける環境を整えています。



本気で努力する生徒に、私たちも本気で応える。
それが東大寺子屋の「合格保証」です。
受験は人生を変える大きな挑戦。 楽な道ではありません。だからこそ、正しい努力を積み重ね、やり抜いた人だけが掴める景色がある。
東大寺子屋では、現役東大生が学習計画から進捗管理、質問対応、自習サポートまで、そして日頃のちょっとした相談まで、あらゆる面で全力であなたを支えます。
※合格保証の詳細は無料体験時にご案内致します。
50名以上の現役東大講師が在籍!
量より質の勉強法を提供します!



宮原 琉
兵庫県灘高校から東大
こんにちは。東京大学文科一類2年の宮原琉と申します。元理系なので得意科目は数学です。灘中・高に通い、鉄緑会・駿台に在籍し、東大模試で数学1位・総合7位を取ったことがあります。
「勉強は量よりも質」「間違えた問題こそ宝物」をモットーに、安定した成績を維持し合格致しました。
特に地方の受験生は情報収集が大変だと思いますので、問題の解説だけではなく、勉強方法や必要な参考書等についてもお伝えしていきます。
それぞれのペースに合わせた指導を



眞鍋 梨生子
福岡県大牟田高校から東大
様々な勉強方法や、勉強環境を模索しながら、自分に合ったものを見つけ、出身高校で歴代5人目の東大合格となりました。
勉強に不可能はありません!
自分にとって勉強を頑張るきっかけを東大寺子屋で見つけてほしいと思います。
みなさんとコミュニケーションを取りながら、それぞれに合った指導をしていきたいと思います。
一緒にがんばりましょう!
受験本番での立ち回りを想定した解説を



田中 夏輝
長崎県諫早高等学校から東大
私が東大に合格できたのは、高校の一年生から目標を高く設定し、参考書・学校の先生などの活用できることを最大限に活かしたことが最も大きな理由です。勉強で生徒のわからないところに寄り添い、現実的な考え方や本番での立ち回り方を想定して解説するように心がけています。東大寺子屋では、講師に自由に質問でき、授業内容も始めに話し合うことが出来ます。特に自分の得意不得意がわかっている生徒にとっては東大寺子屋はとても良い選択肢になると思います。
忙しい子でもバランスの取り方を



角田 透也
千葉県渋谷幕張高校から東大
現役時には直前にD・E判定を連発し、逆転合格を目指したものの数点足らず不合格。
浪人時は打って変わって全国模試でA判定を取り40点差で合格しました。
両極端な受験生活を通して感じたのは受験における「バランスの重要性」です。現役時、10月末まで週6で部活があり焦りから偏った勉強をして失敗した経験を活かし、生徒が各科目バランスよく成績を上げ、合計点を最大化させる手助けを致します。
独自の勉強メソッドを提供します



李 文
開成高校から東大
浪人時には文転し,社会2科目を0から始め,独自の勉強メソッドで一年で東大文科1類に50点差合格。自分は今までたくさんの人に支えられ、合格することができました。
この塾がさまざまな生徒にとって「自分の可能性、選択肢を増やす塾として広まって欲しい」「環境が理由で夢をあきらめてほしくない」
その一心で自分の得意な勉強で多くの人を手助けしたく、校長として東大寺子屋の運営にも携わっています。
ご入会までの流れ
入会にご興味がある方は、まずは無料体験にご参加ください。
あなたの志望校や現在の授業の進捗、得意不得意科目、生活習慣、部活動などについてヒアリング
今の学習状況と志望校のレベルに応じて適切なコースをご提案します。
メディアに紹介されました!



月間マスターズ[2025年4月号]掲載



[愛知江南校]中部経済新聞 掲載



2025年 スペイン遠征
TORNEO DE SANBERUNABE
公式協賛パートナー



【BYST】シンガポール日本人向け情報メディア掲載 海外事業部 2024年10月
保護者様・生徒様のお声
現役東大生と東大へ現役合格



H様 高校3年生
学校では国語の質問をなかなか気軽にできる環境がなく、個別でしっかり教えてくれる塾を探していました。国語は文章を読み解く力が必要で、どうしても個別でなければ理解しにくい部分があるため、マンツーマンで質問ができる点が決め手となりました。オンラインで個別指導を受けられて、国語にも対応しているという条件を満たしていたのが東大寺子屋でした。
本当に出会えて良かったと思います。
自分に合った学び方。着実に成績アップ



E様 高校3年生
塾を探し始めた時期が遅く、集団塾にはなかなかついていけず、個別指導塾も合わないと感じていました。そんな中、保護者が見つけてくれたのが東大寺子屋でした。
ここでは1対1でじっくり寄り添って教えてもらえるため、自分のペースで無理なく学ぶことができました。使用する参考書も自分に合ったものを選べたので、勉強へのモチベーションが自然と上がりました。
通い始めた当初は、志望校の模試でE判定ばかりでしたが、少しずつ力がつき、C判定、大学によってはB判定まで上がりました。自分でも着実に成績が伸びている実感があります。今では、あのとき東大寺子屋に出会えて本当に良かったと感じています。
受験にも強い学習計画とサポート!



高校3年生 K様
通常・共テ前・共テ後と考えていただき、とても良い時間の使い方ができました。受験校の選び方は、私たちでは思いもつかず、納得、感動しました。今までで一番良い先生に出会えました。
娘の勉強に対する姿勢も劇的に変化し、有意義だったと感じられました。
東大生の授業と先生の姿に感動



中学2年生 Y様
初回の授業では、とても親身になって、娘に寄り添おうとしてくださる先生の姿勢を感じました。非常に熱心に対応してくださるので、娘も授業の度にモチベーションが上がって、良い刺激をもらっています。学校や部活動以外にも一つ大きな居場所を見つけることができました。
本当に丸投げできた!



小学6年生 K様
両親が中学受験の経験が無くフルタイムワーカーであること、小さい妹もおり、勉強の進捗状況や苦手分野などをきちんとみてあげることができませんでした。そんな中、東大寺子屋に任せてみると、中学受験経験があり、人柄がとても良い先生にみていただき、子供の理解力を逐一確認、課題や模試の解き直しなどをメインに授業を進めていただきました。本当に頼んで良かったと思います。
来年度は弟が入塾を希望。応用力を育ててもらえる塾



高校3年生 I様
娘がお世話になっており、とても信頼しております。来年は弟(現小6)も入塾させたいと考えております。中学進学を見据えて、特に数学で応用問題に強くなってほしいと思っています。先生の丁寧なご指導には信頼を置いているため、今後もぜひお願いしたいです。弟も前向きに取り組む性格なので、今から来年の入塾を楽しみにしています。
誠実で親身なご指導に感謝



N様 小学5年生
先生はいつも優しく丁寧に子どもに接してくださり、褒めながら教えてくださるので、子どもも前向きに取り組んでいます。保護者として見学もさせていただいておりますが、授業の様子からも誠実なお人柄が伝わってきます。LINEでの質問対応も迅速かつ的確で、とても信頼しています。
また、子どもがわからないところを見抜いて、タイミングよく声をかけてくださるのがありがたいです。単に「教える」だけでなく、子どもの理解度をしっかり見ながら授業を進めてくださるので、安心してお任せできます。今後も末永くお願いできればと思っています。
子どもの特性を理解し、寄り添ってくださっています



K様 中学1年生
コミュニケーションが得意ではない子どもにも、先生は明るく穏やかに接してくださいます。理解度を確認しながら進めてくださるので、本人も安心して学べています。こちらの要望にも丁寧にご対応いただき、感謝しております。
何よりも、子ども自身が「今日は楽しかった」と言うようになったことが、一番うれしい変化です。本人の気持ちに寄り添って指導していただいているのが伝わります。授業の進め方や教材選びにも工夫があり、子どもに合った指導をしてくださっていると実感しています。
誠実で親身なご指導に感謝



A様 小学6年生
話すことが得意ではない僕に、いつもやさしく、わかりやすく教えてくれてありがとうございます。安心して学べる環境に感謝しています。
質問するのが苦手で不安な気持ちになることもありますが、先生はいつも気づいて声をかけてくれます。授業の中で「これ分かった?」と優しく聞いてくれるので、安心して頷けます。説明もゆっくり丁寧で、何度でも教えてくれるところが嬉しいです。僕でもできるって思えるようになってきました!
自信があるから合格保証


